2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『実用的な過去』岩波書店、2017年(読書メモ)

ヘイドン・ホワイト 著、上村忠男 監訳『実用的な過去』岩波書店、2017年 『メタヒストリー』よりも先に『実用的な過去』と『歴史の喩法』に取り掛かるといいことがあるんじゃないかという気がしたけど、別にそんなことはなかった。 序言 第1章 実用的な過去…

手元の日本語 SF 読む

大森望 編『SF の書き方──「ゲンロン 大森望 SF 創作講座」全記録』早川書房、2017年 を読んでてそもそも日本語 SF 全然わかんねえなあという感じだったので、とりあえず手元にある分だけでも読んでいくかという話。 神林長平 『戦闘妖精・雪風〈改〉』ハヤ…

2018-2 何をやってるか記録

2月は、今日までにブログ記事は8本投稿した。 その他、ブログにアップロードしてない分の勉強について記録する。 ローカルで取ったメモなど 千葉雅也『動きすぎてはいけない ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学』河出文庫、2017年 面白いけど同時に色々勉強し…

スペイン語文学を読む時に備えて・ボルヘス編

スペイン語の単位はまだ6しか履修していませんが、それはそれとして読めるものを読んでいきます。*1 日本語でボルヘス『伝奇集』を読む場合 二つの翻訳版 評価 「バベルの図書館」冒頭部分 ウェブ上に存在するアマチュア翻訳 スペイン語でボルヘスを読む場合…

日記

手を広げすぎて微妙な感じになってきたので、一旦やることを整理したい。 まず時間的な問題としては、2-3月を一つのまとまった期間として使い潰してみたい。4月以降に何が出来るかは大学の授業次第ということもあるので、またそのうち考えればいい。 2-3月で…

新書でアメリカ史を読む

更新履歴 2018-2-4 投稿 2018-2-4 平凡社ライブラリーの項を追加 中公新書と岩波新書でアメリカ史を読むという思いつき なんとなく勉強しないといけないような気がしてきたので Amazon マーケットプレイスでアメリカ史の関連書を何冊か注文した。本体価格1円…

語学学習の目標をどう設定するか

語学の目標 短期的には「設定した課題をこなす」「課題設定を検討、修正する」の繰り返しだろう。 長期的にはあらゆる言語間の意思疎通を成立させるシンギュラリティが到来した後、人類は滅び、宇宙は崩壊します。 語学学習の中期的目標の設定について 思い…

立岩『自閉症連続体の時代』みすず書房、2014年(読書メモ)

立岩真也『自閉症連続体の時代』みすず書房、2014年 について 公式ウェブサイト 詳しい情報は著者のウェブサイト上に詳しくまとめられている。英語・韓国語にも対応。 立岩真也『自閉症連続体の時代』 こちらのページには 書誌情報 目次 「序章」の抜粋 事項…

紀平・油井 編『グローバリゼーションと帝国』ミネルヴァ書房、2006年(読書メモ)

紀平英作・油井大三郎 編『グローバリゼーションと帝国』(シリーズ・アメリカ研究の越境 第5巻)ミネルヴァ書房、2006年 について 序章 膨張する合衆国と世界 第1部 ヨーロッパの膨張とアメリカ合衆国の起源 第1章 独立革命・近代世界システム・帝国 第2章 …

2018-2 の勉強目標?

目標を立てる前に おもしろそうだが読破できるかわからない本 最近 Amazon で買った中古本 2018年の勉強目標? 目標を立てる前に まず一年間の見通しとしては 卒論 卒業単位の回収 就労のためのスキル獲得 進学のための勉強と成果獲得 を達成しないとどうも…